« 山梨県甲府市「国母温泉」 | トップページ | 山梨県甲府市「黄金温泉健康センター」 »

山梨県甲府市「ホテル1-2-3F&B甲府」

多忙やらで更新が遅れてすいません。甲府シリーズの第2段です。
温泉本には「信玄温泉」となっていますが、正式名をタイトルにします。

国母温泉からちょっと県道を南側に下ると国道20号線にぶつかります。その国道の角にある家族&ビジネスホテルです。外観は「信玄」とはイメージが異なり、近代的過ぎて私の好みに合いません。でも悪口書くには丁度言いと言う事でこの玄関を潜ります。

フロントにて若いフロント嬢に「あのう~温泉入れますか~」と言いますと、その方は苦笑いしながら「ギリギリですが何とかしましょう。露天風呂は諦めて下さい(笑)」と言われます。時計を見ると朝営業時間は終っていました。私は焦りながら浴場へと向います。

浴場は1F側は内風呂で2Fには露天風呂が有ります。内風呂は20人位は入れそうな大きな浴槽が有り、温泉湯は豊富そうに良くそうに流れ落ち掛け流しです。飲む事が大好きな会長は湯口から飲んでみます。自信有りませんが先の国母温泉に似た味でモール臭・モール味しましたが、国母温泉の様な体中にまとわり付く気泡は有りませんでした。黄色み帯びた湯は近くの国母温泉や碇温泉・山口温泉に似ています。

他の甲府近郊の温泉と比べると個性が薄いのですが掛け流しで塩素を感じさせないので、ここも意外な広い物かと思います。
他の浴場は打たせ湯・水風呂で、残念ながら2Fの露天風呂は朝の営業時間終了の関係で清掃中(駄目)でした。

なお、牛乳は「札幌3.8牛乳」で懐かしさが漂います。
次回は泊ってもっと確認したいと思いますが、甲府の温泉は個性溢れており、侮れません。
(泉質:単純温泉)

20041213113748 外観

20041213105114 内風呂

20041213105122 打たせ湯(温泉湯)、水風呂

20041213112254 源泉100%の表示

20041213112514 牛乳の自販機(2段目に札幌3.8牛乳が有ります)

住所:山梨県甲府市国母8-1-1
    055-221-7000
    http://www.hotel1-2-3.com/hotel/kofufb/index.htm

« 山梨県甲府市「国母温泉」 | トップページ | 山梨県甲府市「黄金温泉健康センター」 »

コメント

ここの前 通過したことがありますよ。

「そうなんだ・・・」が感想です。
本当にこの建物を見ると
「本当に 源泉かけ流しなの?」と思いますよね!

東京特命支部長殿、会長です。

遅れましてすいません。m(_ _)m
確かに建物だけ見れば「2度と~の温泉」な感じですよね。
でもここはれっきとした掛け流しだったりします。
2人以上だと1人当たりの値段が安くなるのでぜひ、御家族で寄ってみて下さい。
温泉に関してのみ決して損しません。
ではでは

この記事へのコメントは終了しました。

« 山梨県甲府市「国母温泉」 | トップページ | 山梨県甲府市「黄金温泉健康センター」 »

リンク

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ