大分県別府市亀川温泉「亀陽泉」
私はGWに引き続き、この間の夏休みに別府で温泉巡りして来ました。かなり日数経っているので忘れている所も有りますが、ご了承下さい。出来る限り詳細に御報告します。
私は亀川駅からちょっと離れた商店街の中に有る公民館風の共同湯に向かいます。隣には床屋が有り何故だか懐かしささえ有ります。玄関前には祠が有りベンチも有ります。私は受付の御姐さんに料金を払い、スパポートに印鑑を貰いここから会長の別府温泉道が始まります。
浴場は長方形の角が丸っこい感じの浴槽でシンプルで有り、温泉湯は浴槽の中から湧き出ています。午前中のせいか非常に明るい感じですがレトロ感が有ります。小さな貯湯場にて飲泉すれば温泉湯らしさを感じます。浴槽はかなり熱いのですが掛け流しです。
熱いので出たり入ったりで過ごします。別府では在り来たりの共同湯ですが、レトロ感有って悪く有りません。
また寄っても良いかもしれません。
(泉質:弱食塩泉)
亀陽泉の外観
亀陽泉の玄関
亀陽泉の浴槽
おまけ(^_^;)。JR別府駅にて
住所:大分県別府市亀川中央町10-27
0977-67-1837
最近のコメント